本文へ移動

社長のブログ

社長のブログ

RSS(別ウィンドウで開きます) 

栃高書道部 パフォーマンス

2019-05-02
山車祭りの途中に開催された栃高書道部の書道パフォーマンスを見る。
息子が在学中にお世話になった先生方もたくさん見に来ていた。
サザンオールスターズの曲などが流れる間に作品を書き、最後に「栃高」の朱印を押す。
大きな紙に一発勝負で字を書くのは、やり直しがきかないから大変だ。
新元号「令和」に始まり、校訓「進取創造」そして栃木市のシンボル「蔵の街」
3つの作品を高く掲げ、会場からの惜しみない拍手を浴びて、栃高書道部の彼らも誇らしげだった。
 

足利フラワーパーク

2019-05-02
足利フラワーパークに満開の藤の花を見に行く。
ゴールデンウィークだからと覚悟していたが、あまりの人の多さにビックリ。
しかもそのほとんどが外国人だ。
異国語が飛び交うなか、照りつける強烈な日差しを避け、満開の白藤の花のトンネルを歩く。
ゆっくりとそぞろ歩く余裕もないが、今が盛りの藤の花のボリューム感はさすがだ。
トンネルを抜けると青空に映える白藤がものすごくきれいだった。

栗田美術館

2019-05-02
足利フラワーパークに隣接する栗田美術館。
焼き物に興味がある妻が、「行ってみたい」と言っていたので立ち寄ってみる。
小高い山ひとつが全部美術館で、いくつもの建物がテーマごとに建てられていて、その格式の高さに驚く。
焼き物のなかでも、「伊万里」「鍋島」のみに魅せられた個人蒐集家 栗田英男。
日本で最初に作られた磁器で、ヨーロッパ人に愛された「伊万里」。
こんな宝物のよう美術館が、こんなに近くにあったとは知らなかった。
思わぬ発見だったけれど、ここは行ってみて本当によかったと思える。

満開のネモフィラ

2019-04-29
母が入退院を繰り返し、今も入院中のため、「今年のゴールデンウィークは日帰りで行ける所に行こうね」と言ってくれた妻。
9連休を楽しみにしていてくれた妻には申し訳ない。
特にうちの会社は、こんな連休はめったにないからな。
 
せっかくの連休、何もしないでは寂しいからと今年はあちこちの花を見に行くことになった。
まずは国営ひたち海浜公園に満開のネモフィラを見に行く。
みはらしの丘一面に咲き乱れる青いネモフィラ。
初めて見たけれど壮観だ。
ただ世間は10連休中の真っただ中。ネモフィラ畑を歩く人の数もすごかった。
青い絨毯の合間につながる黒い影。すごっ。

満開のチューリップ

2019-04-29
ひたち海浜公園内のチューリップワールド。
ネモフィラほどの人もおらず、色とりどりのチューリップが咲き誇っていた。
赤、黄、オレンジ、紫、ピンクに白・・・。
おじさんにチューリップは似合わないけれど、少しでもいい画像が撮りたくて何度もシャッターをきってしまった。
 
株式会社 福島製作所
〒329-4303
栃木県栃木市岩舟町和泉1192
TEL.0282-54-3191
FAX.0282-55-5622
TOPへ戻る